アルバスティア戦記 > 消費アイテム
※各町の道具屋で購入できるものの値段はG単位、
ルビーの町・闘技場の交換屋で入手できるものはシツジコイン単位、
ショップで交換できるものは天星石個数単位です。
| アイテム名 | 値段 | 詳細 |
|---|---|---|
| ポーションゼリー | 100G | 戦闘中、1チームのHPを200回復する。 |
| ポーショングミ | 900G | 戦闘中、1チームのHPを900回復する。 |
| ポーションガム | 3000G | 戦闘中、1チームのHPを2100回復する。 |
| ヒールミルク | 8000G | 戦闘中、1チームのHPを4600回復する。 |
| ヒールスープ | 10コイン | 戦闘中、1チームのHPが全快する。 |
| バーストスープ | 100コイン | 戦闘中、バーストストライクゲージを20%回復する。 |
| バーストエリクサー | - | 戦闘中、バーストストライクゲージを全快する。 |
| 使用回数ガム | - | 戦闘中、1チームのスキル使用回数が1回復する。 |
| 使用回数エリクサー | - | 戦闘中、1チームのスキル使用回数が全快する。 |
| ミラクルウォーター | 24000G | 戦闘中、全チームのHPを2000回復する。 |
| ミラクルティー | 55000G | 戦闘中、全チームのHPを5000回復する。 |
| ミラクルジュース | - | 戦闘中、全チームのHPが全快する。 |
| リザレクゼリー | - | 戦闘中、1チームの気絶状態をHP50%で回復する。 |
| リザレクグミ | 100コイン | 戦闘中、1チームの気絶状態をHP全快で回復する。 |
| リザレクガム | 500コイン | 戦闘中、全チームの気絶状態をHP50%で回復する。 |
| 解毒薬 | 200G | 戦闘中、1チームの猛毒状態を回復する。 |
| しびれなおし | 200G | 戦闘中、1チームのマヒ状態を回復する。 |
| 聖水 | 500G | 戦闘中、1チームの呪い状態を回復する。 |
| 千年針 | 600G | 戦闘中、1チームの石化状態を回復する。 |
| 万能薬 | - | 戦闘中、1チームの猛毒・マヒ・呪いを回復する。 |
| 精霊の秘薬 | - | 戦闘中、全チームの猛毒・マヒ・呪いを回復する。 |
| ブツデリートゼリー | 230コイン | 戦闘中、1チームに、1度だけ物理スキルのダメージを無効化する効果を付与。同系統の効果は重複不可。 |
| マジデリートゼリー | 230コイン | 戦闘中、1チームに、1度だけ魔法スキルのダメージを無効化する効果を付与。同系統の効果は重複不可。 |
| ブツデリートグミ | - | 戦闘中、全チームに、1度だけ物理スキルのダメージを無効化する効果を付与。同系統の効果は重複不可。 |
| マジデリートグミ | - | 戦闘中、全チームに、1度だけ魔法スキルのダメージを無効化する効果を付与。同系統の効果は重複不可。 |
| 万能デリートゼリー | 400コイン | 戦闘中、全チームに、1度だけ物理・魔法スキルのダメージを無効化する効果を付与。同系統の効果は重複不可。 |
| ドロップの秘宝 | 100個 | ゲーム内時間で1時間、アイテムを100%ドロップ。発動中に、追加での使用は不可。ショップ交換は5個ずつ。 |
| シツジナミンJ | 40個 | 戦闘中、1チームのHPと状態異常を全快する。気絶していれば、気絶も回復。ショップ交換は5個ずつ。 |
| シツジデリンS | 100個 | 戦闘中、全チームのHPと状態異常を全快する。気絶していれば、気絶も回復。ショップ交換は5個ずつ。 |
| Aアップゼリー | 70コイン | 1チームのATKとINTをアップ。 |
| Aアップグミ | - | 全チームのATKとINTをアップ。 |
| Dアップゼリー | 70コイン | 1チームのDEFとSPDをアップ。 |
| Dアップグミ | - | 全チームのDEFとSPDをアップ。 |
| Aダウンゼリー | 70コイン | 単体のATKとINTをダウン。 |
| Aダウングミ | - | 全体のATKとINTをダウン。 |
| Dダウンゼリー | 70コイン | 単体のDEFとSPDをダウン。 |
| Dダウングミ | - | 全体のDEFとSPDをダウン。 |
| 魔よけの水 | 30コイン | しばらくの間、弱い敵とエンカウントしなくなる。 |
| 魔よけの聖水 | 50コイン | 魔よけの水より長い時間、エンカウントしなくなる。 |
| STRの水 | 80コイン | 味方1人のSTRが1増加。 |
| VITの水 | 80コイン | 味方1人のVITが1増加。 |
| INTの水 | 80コイン | 味方1人のINTが1増加。 |
| SPDの水 | 80コイン | 味方1人のSPDが1増加。 |
| HPの水 | 80コイン | 味方1人の最大HPが10増加。 |
| アビリティの水 | - | 味方1人のSTR・VIT・INT・SPDが3増加。 |
| アルティメトの水 | - | 味方1人の、STR・VIT・INT・SPDの中からランダムで2つ、15増加。 |
| エクセレントの水 | - | 味方1人の最大HPが200増加。 |
| STRの聖水 | - | 味方1人のSTRが2~4増加。 |
| VITの聖水 | - | 味方1人のVITが2~4増加。 |
| INTの聖水 | - | 味方1人のINTが2~4増加。 |
| SPDの聖水 | - | 味方1人のSPDが2~4増加。 |
| HPの聖水 | - | 味方1人の最大HPが12~15増加。 |
| アビリティの聖水 | - | 味方1人のSTR・VIT・INT・SPDが6増加。 |
| アルティメトの聖水 | - | 味方1人の、STR・VIT・INT・SPDの中からランダムで2つ、30増加。 |
| エクセレントの聖水 | - | 味方1人の最大HPが400増加。 |
| ミエスギーの魔法書 | 800G | しばらくの間、隠し通路が見えるようになる。 |
| オタカラーの魔法書 | 800G | 現在のマップ内に、未取得の宝箱がいくつかを調べる。 |
| 経験値の水 | - | 戦闘中使用すると、ボーナスEXP+20000。ボーナス限界値を超えない場合、1戦闘中に1度のみ使用可。 |
| 経験値の聖水 | - | 戦闘中使用すると、ボーナスEXP+200000。ボーナス限界値を超えない場合、1戦闘中に1度のみ使用可。 |
| FPの水 | - | 戦闘中使用すると、ボーナスFP+50。ボーナス限界値を超えない場合、1戦闘中に1度のみ使用可。 |
| FPの聖水 | - | 戦闘中使用すると、ボーナスFP+600。ボーナス限界値を超えない場合、1戦闘中に1度のみ使用可。 |
| お金の水 | - | 戦闘中使用すると、ボーナスGOLD+200000。ボーナス限界値を超えない場合、1戦闘中に1度のみ使用可。 |
| お金の聖水 | - | 戦闘中使用すると、ボーナスGOLD+2000000。ボーナス限界値を超えない場合、1戦闘中に1度のみ使用可。 |
| 天使の雫 | 300コイン | 戦闘中に使用すると、対象のチーム所属の仲間の限界値+1。戦闘終了後も効果は消えない。 |
| 女神の雫 | - | 戦闘中に使用すると、対象のチーム所属の仲間の限界値+5。戦闘終了後も効果は消えない。 |
| 手斧 | 100G | スキル「手斧投げ」使用時に必要。 |
| ナイフ | 200G | スキル「ナイフ投げ」使用時に必要。 |
| 手裏剣 | 1500G | スキル「手裏剣投げ」使用時に必要。 |
| 爆弾 | 1500G | スキル「爆弾投げ」「ケーキメテオ」使用時に必要。 |
| 薬草 | 150G | スキル「メディカルクック」「民間療法一」「救命処置一」「救命処置二」使用時に必要。 |
| 毒草 | 150G | スキル「ポイズンクック」「民間療法二」「救命処置一」「救命処置二」使用時に必要。 |
| 雫草 | 150G | スキル「民間療法三」「救命処置一」「救命処置二」使用時に必要。 |
| キノコ | 200G | スキル「パラライズクック」「ディナータイム」「メディカルクック」「ケーキメテオ」「救命処置一」「救命処置二」使用時に必要。 |
| 小麦粉 | 600G | スキル「ティータイム」「パイアタック」「ディナータイム」「メディカルクック」「ケーキメテオ」「救命処置一」使用時に必要。 |
| お肉 | 600G | スキル「つまみ食い」「ディナータイム」「救命処置二」使用時に必要。 |
Pagination
- 作成:2019/05/03
- 更新:2019/05/03