イブオブザジェネシス > チャート(1)
- オープニング~アトリの町
- 山の洞窟~山頂の遺跡~アトリ城
- アトリの船着場~道具屋の地下室
- イルガの港町~流砂の道
- オアシス~流砂の道-弐-
- クトゥの村~砂漠の遺跡~山頂の遺跡
- エフナ山~ふもとの村
- (寄り道)海底洞窟、ピラミッド、その他
- 湿地帯~エフナの町
- オルティア城~オルティアの町~(寄り道)木漏れ日の小道
オープニング~アトリの町
- オープニングが終わると、講義中
- 講義終了後、ハーティを追って北西の遺跡へ
- なお、この時点で城には入れない
- 町の南西方向・柵の向こう、草の中にある青い光を調べると50Gold
【アトリの町/宝】
ポーション、50Gold
山の洞窟~山頂の遺跡~アトリ城
- アトリの町から北西方向にある洞窟に入ると、燭台に関する説明
- 北側に向かって進んで行く
- 2マップ目に入るとすぐ目の前に燭台が2つある
- 北側の燭台の東側に隠し通路あり(入口の床の色が違うのでわかりやすい)
- 洞窟を抜けてさらに北西方向の遺跡へ
- 山頂の遺跡に入ると記録を促される
- すぐそばの青い光は回復の光
- 正面へ進んで行くとイベント、ハーティを仲間に加えて戦闘:地を這うもの
- 勝利後イベント、アトリの町へ強制移動
- 城の2階へ行くとイベント
- 褒美に強化魔石がもらえ、スキルの強化についての説明もあり
- 褒美のあった部屋から出るとイベント、イルガ国へ行ってみることに
- イルガへは西の船着場から船で行けるとのこと
- この時点で再び山頂の遺跡を訪れると、宝箱2つ回収できる
【山の洞窟/宝】
ハーブウォーター×2、毒消し薬×3、ポーション×2、力の指輪
【山頂の遺跡/宝】
ポーション、スーパーポーション
【アトリ城/宝】
強化魔石×2
【山頂の遺跡(再訪)/宝】
エリクサー、天使の羽
アトリの船着場~道具屋の地下室
- アトリの船着場に入ってすぐの男性に話しかけるとオーパーツ「古代の天文盤」をもらえる
- 「履歴」→「オーパーツ一覧」から「古代の天文盤」を選択すると、強化魔石が1つ手に入った
- 道具屋東の木の裏は通れる(その先に宝箱1つあり)
- 道具屋の裏にまわり、おかみさんに話しかける
- 地下室にあるチケットをくれる代わりに、ネズミ退治を頼まれる
- (とは言っても、ネズミのボス戦などはなし)
- 道具屋の地下室はエンカウントあり
- 地下室南の壁と荷物の隙間は通れるので、その先の宝箱回収も可
- 南西の小部屋の壁にあるスイッチを押すと先へ進めるようになる
- 2階に降りて北側に少し進むと燭台がある
- 東側へ進んで行くとハーティから「近くに通り抜けられる場所があるはず」と言われる
- 話しかけられた場所から2歩ほど北に進んだ西側の壁に隠し通路あり
- 隠し通路先の北西方向に「船のチケット」がある
- 地上に戻り、船を調べるとイルガの港町へ行ける
【アトリの船着場/宝】
強化魔石
【道具屋の地下室/宝】
強化魔石×4、ポーション×3、船のチケット
イルガの港町~流砂の道
- イルガの港町に着くとイベント
- なお、すぐそばの船を調べればアトリの船着場へと戻ることもできる
- 港町の北東、建物の間を通って青い光を調べると200Gold入手
- 港町の南西、南側のトロッコを調べるとオーパーツ「錆びない鉄板」を入手
- 「履歴」→「オーパーツ一覧」から「錆びない鉄板」を選択すると、属変魔石が1つ手に入った
- 町の北西にある建物に入るとイベント
- 2階の宝箱に世界地図が入っていると教えてくれる
- 北北西の方角にあるというクトゥの村へ行くことに
- 町の旅人が流砂の道について教えてくれる
- サボテンがついてきたら流砂にはまっている証拠
- 抜け方は、流砂の道にいる商人が教えてくれるらしい
- 港町の西側、山と山の間に入ると流砂の道
- うろうろしている商人に話しかけるとヒントが聞ける
- 「墓石が2つ並んでいる間を真北に進めばいい」
- 商人たちから真北に進むと回復ポイントあり
- まずは回復ポイントの北西方向に墓石2つあり
- そこを抜けると一度ワールドマップへ
【イルガの港町/宝】
世界地図、強化魔石、200Gold
オアシス~流砂の道-弐-
- 小さな紫の花があるところにオアシス
- オアシスに入ると……「何かが起こりそう!」なので記録推奨
- オアシスの北側に回復ポイントあり
- 回復ポイントから少し南に進むとイベント
- クリアを仲間に加えて、戦闘:忍び寄るもの×3
- 勝利後イベント、「地形図」をもらえる
- クリア離脱
- オアシスの旅人は北の流砂の道の進み方を教えてくれる
- 最初はまっすぐ東に進み、墓石が1つある場所まで歩く
- そこから北に、2つの墓石を目指す
- 次は西に3つの墓石、さらに北に4つの墓石
- 4つの墓石まで行ったらあとはひたすら東へ
- オアシスから北に進み、また山と山との間に入ると流砂の道-弐-
- 入って東に進み、サボテンと墓石1つの間にある青い光を調べると「強化魔石」
- 4つの墓石の少し北西方向にある青い光を調べると500Gold入手
【オアシス/宝】
銅の鎧、ブロンズドレス
【流砂の道-弐-/宝】
強化魔石、500Gold
クトゥの村~砂漠の遺跡~山頂の遺跡
- 流砂の道-弐-を抜けて、北の方向へ進むとクトゥの村
- 村に入るとイベント
- ハーティの父は東の遺跡に行ったらしい
- 村南西の青い光を調べると「強化魔石」を入手
- 村南東、高台の端っこの青い光を調べると「属変魔石」を入手
- 村北東にいる可愛らしい女の子に話しかけるとオーパーツ「恐竜の土偶」をくれる
- 「履歴」→「オーパーツ一覧」から「古代の天文盤」を選択すると、強化魔石が1つ手に入った
- 村の東側通路からワールドマップへ出て、東へ進み砂漠の遺跡へ
- 砂漠の遺跡1階、外周にも宝箱あり
- 遺跡1階西側にある燭台を調べるとオーパーツ「真球のクリスタル」を入手
- 「履歴」→「オーパーツ一覧」から「真球のクリスタル」を選択すると、拡散魔石が1つ手に入った
- 内部に入り、南西の壁にあるスイッチを押すと近くの宝箱を回収できる
- 南東の壁のスイッチを押せば先へ進める
- 奥へと進み北西方向、扉の先に宝箱が1つ見える……が
- その数歩手前の東側の壁にぼこっとへこんだ部分があり、そこが隠し通路の入口
- 隠し通路を進んだ先の宝箱に「緑の鍵」が入っている
- 遺跡の入口のところまで引き返し、緑色の扉を開けて上階へ
- 2階へ上がると、記録を促されます
- 人影のある小部屋に入ると戦闘:闇の番人×2
- 左から2番目の小部屋に入り、そのまま通路を進んで行く
- 階段を上ると最上階、イベント
- 記録を促されるので記録後にゲートに入る
- 以前に訪れた 山頂の遺跡 に運ばれる
- 回復ポイントの先で戦闘:殺めるもの
- 勝利後イベント、クリアが仲間に
- ゲートを通ってエフナ山へ移動する
【クトゥの村/宝】
強化魔石、属変魔石
【砂漠の遺跡/宝】
強化魔石×3、真球のクリスタル、属変魔石×2、スーパーポーション、万能薬、緑の鍵、
スキルポーション、鋼鉄の剣、エリクサー×2、王家の銃
【山頂の遺跡/宝】
エリクサー、強化魔石、属変魔石
エフナ山~ふもとの村
- ゲートを通り、1段下・西側の青い光を調べると「強化魔石」を入手
- 2段下・東側の青い光を調べると「拡散魔石」を入手
- 2段下・西側のオーパーツコレクターに話しかけると「土器の電池」をもらえる
- 「履歴」→「オーパーツ一覧」から「土器の電池」を選択すると、集約魔石が1つ手に入った
- 南側からマップ移動するとふもとの村に出る
- ハーティの父とイベント
- 旅を続けるなら家の裏の倉庫を……と、「蒼い鍵」をもらえる
- クリアの師に会うため、北の方角にある町を目指す
- 家を出るとイベント
- ハーティの父からもらった鍵で、南西にある海底洞窟の扉も開けられるとのこと
【エフナ山/宝】
強化魔石、拡散魔石
【ふもとの村/宝】
魔防の指輪
(寄り道)海底洞窟、ピラミッド、その他
- 海底洞窟
- 入って西側へまっすぐ進んだ先にあるトロッコの中に「パピルスの医学書」がある
- 「履歴」→「オーパーツ一覧」から「パピルスの医学書」を選択すると、属変魔石が2つ手に入った
- 2マップ目に入ると「アトリ側」と表示される
- 2マップ目北東方向の行き止まりに隠し通路、その先に宝箱あり
【海底洞窟/宝】
パピルスの医学書、拡散魔石×3、スキルポーション、シャドーシューズ、エリクサー、強化魔石
- 緑の鍵で扉を開けて宝箱回収
- ピラミッド:青い光は777Goldが2個所、3000Gold
- スーパーポーション、黄金の鎧、強化魔石×3、黄金の衣、エリクサー、属変魔石
- ピラミッドの存在はイルガの港町北西にいる老人から教えてもらえる、位置参照・ここから北へ一歩
- 緑の扉の前、左側の像を調べるとオーパーツ「古代のグライダー」を入手
- 「履歴」→「オーパーツ一覧」から「古代のグライダー」を選択すると、強化魔石が3つ手に入った
- ピラミッドの南側には隠し通路と壁のスイッチあり
- オアシス:複製魔石
- 蒼い鍵で扉を開けて宝箱回収
- アトリの町:強化魔石、アイスガン、マジカルペンダント、複製魔石
- ※エスター家の倉庫内はエンカウントあり
- アトリ城:強化魔石、拡散魔石
- イルガの港町:属変魔石、拡散魔石
湿地帯~エフナの町
- ふもとの村から北にある橋へ着くとイベント
- 湿地帯1の北側、西側通路先は宝箱あり
- 中央は行き止まり、東側通路先から湿地帯2へ
- 湿地帯2に入ってすぐに回復ポイントあり
- 湿地帯4に入ると記録を促される
- 北側へ進んで行くとイベント、戦闘:ゲイターキラー
- 勝利後イベント、湿地帯を抜ける
- そのまま北に進むとエフナの町がある
- 町に入るとイベント
- まずは西にあるオルティアの城に向かうといいと言われる
- 「光る卵」を受け取っている
- 宿屋右の部屋ベッドの奥に隠し階段(?)あり
- 宿屋には戻れず、マップ南側より町の外に出られる
- 西側に隠し通路あり、その先の像を調べるとオーパーツ「ダイヤ髑髏」入手
- 「履歴」→「オーパーツ一覧」から「ダイヤ髑髏」を選択すると、強化魔石が4つ手に入った
- ちなみに石像は話しかけると応援してくれます
- 町の北側から出ようとするとイベントあり、記録を促される
- 記録画面を抜けると場面が変わり、バイパー含む騎士4人が戦闘:キラーアント×4
- キラーアントはHP1000ぐらい?
- 連戦、戦闘:殺人マシン&キラーアント×2
- 殺人マシンはHP2000ぐらい
- ※エファトたちの所持アイテムを使えるので回復アイテム多めに持って町を出ようとした方がいいかも
- 勝利後イベント
【湿地帯/宝】
スキルポーション×2、拡散魔石×2、属変魔石、強化魔石×4、万能薬×3、エリクサー×2、光る短剣
オルティア城~オルティアの町~(寄り道)木漏れ日の小道
- オルティア城に入るとイベント、バイパーが仲間になる
- エンカウントあり
- オルティア城の西口から出て西に進むとオルティアの町
- 宿屋東の行き止まりに見づらいけれど青い光(宝)あり
- 宿屋東の部屋の旅人に話しかけるとオーパーツ「歯車計算機」をくれる
- 「履歴」→「オーパーツ一覧」から「歯車計算機」を選択すると、集約魔石が2つ手に入った
- オルティアの町の西口から出て森の中、少し北あたりに木漏れ日の小道
- オルティアの町北口付近にいる女性から、ゴブリンが北の砦を占拠したと教えられる
【オルティア城/宝】
強化魔石×2、黄金の刀、黄金の鎧、黄金の衣
【オルティアの町/宝】
強化魔石×2
【木漏れ日の小道/宝】
スーパーポーション×2、エリクサー×2、強化魔石×4、拡散魔石×2、ハンターの証
Pagination
- 作成:2024/02/22
- 更新:2024/02/22