Entry

ドラゴンプラナ、更新中

9月29日より、ドラゴンプラナのページを作成しました。

 

少し前にやっていた「インフィニットリンクス」と同じ、今回もありました。

下記スクリーンショットはNew Game2回目、わりと序盤のもの。

初回プレイ時からもチラホラ見かけてはいましたけどね。

青い宝箱が出てきたときは、ゲーム内図鑑に載っているのと違うものがドロップ。

街やダンジョンでは武具・装飾品が入っているタイプの宝箱。

今のところ、ドロップで見かけたときは装飾品かステアップ系アイテムを確認。

複数マスにまたがる敵が落としているような気もする。

 

 

インフィニットリンクス、更新開始

ひとまずチャート、サブクエスト、トロフィーから。

クリア自体はしているのですが、まだまだ調査中。

 

特にゲーム中の図鑑には載っていないドロップを調査。

敵がドロップしたときに、その敵がいたマスにアイテム・タリスマンのアイコンが表示されますが、

白く光っているときはノーマルドロップ。

金色に光っているときはレアドロップ。

中盤以降くらいからたま~に七色に輝くアイコンを見かけるように。

タリスマンやレアアイテムがほとんどなので、私は「激レアドロップ」と位置付けています。

アイテム・ドロップキャッチャー使用、レアドロップの欠片装備で敵を討伐中です。

 

風乗り勇者の物語、更新開始

ずっと気になっていた【風乗り勇者の物語】の更新を開始。

 

物語は少し短めのため、周回ぐるぐるやってみました。

強さを引き継ぐので、とりあえず何の宝回収もせずに進めるだけ進めて、

ラスボス間近になると取れなくなるものはあるのかとか調べたりしてみた。

(一部を除き取得可能、別の場所や人から取得出来たりするものもあった)

 

あとはクォーツ!

風の恵みからしか入手できない出自「アーティファクト」があと2つ!

早く来てほしい……。

それとソート機能の「ID順」がちょっぴり謎。

クォーツ詳細見ても別に番号をふられているわけじゃないし、入手可能な順番とかそんな感じなのかな。

キングズディセント、PS4版もプレイ中

なんとなく気になってPS4版も購入してしまいました(;^_^A

 

やはりというか、PS4版は3戦闘ごとに入手できるKDPが10ポイント。

スマホよりは武器創生できるようになる……はず。

それと、ちゃんと戦闘後入手したときに【KDP】になってた!

Android版を最初にやっていたんですが、KHPってなっててスマホがおかしくなったのかと思った……。

 

あと、見つけたスマホ版とPS4版の違いは魔物図鑑の登録数。

スマホ版は全257種類でしたが、PS4版は256種類に変更されていた。

おそらくその差は「キングゴレム」じゃないかな~と予想。

スマホ版で魔物図鑑(No.41)がどーっしても1つ埋まらなくて、

あいうえお順の並びを見てもしや……と思い別データで開始。

弱体化させるかさせないかで登録される図鑑Noが違っていたという結末でした。

初プレイ時は弱体化させていたのでNo.42しか登録されなかったのね……。

 

その他、強力な武器がショップから創生じゃなくてもKDPで購入できるようになってた。

これはドラゴンラピスもそうだったような気がする。

熱が冷めないうちにいろいろとやりこみたいところです。

キングズディセント、更新開始

キングズディセント、スマホ版を(またしても)唐突に始めました。

 

ケムコさんサイトのお知らせ(PS・Xbox・Steam販売開始予定)を見たら、急に気になりだしてですね。

だいぶ前に買っていたスマホ版をプレイ開始。

なかなかの値引き率のときに購入したような記憶があります。

 

残念なのは、実績が解除できないこと。

すでに実績サポートが終了してしまっているので仕方ない。

だからサブクエスト制覇できているのかが自信なかったりします。

ケムコさんRPGってだいたい「サブクエスト全て達成」の実績・トロフィーがあるイメージ。

一応、ストーリーの区切りっぽいところで町を歩き回ってはいるんですけどね……。

 

ただいま、絶賛育成中。

リボーン強化石を求めてさまよっています。

SPでもリボーンできればいいのに……それだと強化しやすすぎるかな?

LV最大99ですが一定の経験値ごとにSPが入手できるため、SPがだだ余り状態です……

Pagination